マンジャロは週1回の皮下注射で血糖と体重の双方を改善する、GIP/GLP‑1受容体作動薬です。日本では2型糖尿病治療薬として2022年に承認され、近年は自由診療での肥満治療でも注目を集めています。
GLP‑1に加えGIP受容体も刺激することで、インスリン分泌促進・グルカゴン抑制・胃排出遅延・食欲抑制を同時に実現します。そのため従来のGLP‑1単剤より血糖改善と体重減少の両面で優れた成績が報告されています。最新のランダム化比較試験では、非糖尿病の肥満者でも平均体重‑15%超を達成しました。
2.5 mg週1回×4週
5 mg週1回
効果が不十分な場合は2.5 mg刻みで最大15 mgまで4週以上の間隔で増量可能です。投与曜日は固定しますが、同じ日なら時間帯は自由です。72時間以上前なら打ち忘れに気づいた時点で投与し、72時間未満ならスキップします。
毎回少し場所をずらし、消毒後に打つと刺激が少なく済みます。
心血管アウトカム改善も示唆され、認知症予防効果への研究も進行中です。
症状 | 発現時期 | 対応策 |
---|---|---|
吐き気・嘔吐 | 開始〜増量直後 | 食後2‑3時間の投与、脂質控えめ食、少量頻回食 |
下痢・便秘 | 同上 | 水分+電解質補給、食物繊維調整 |
低血糖 | 他糖尿病薬併用時 | 併用薬減量・自己血糖測定 |
消化器症状は時間とともに軽快することが多いですが、強いときは医師に連絡を。
これらに該当する場合は使用できません。