マンクリでは 2.5mg 、5mg 、7.5mg 、10mg の4種類の用量を取り扱っています。
マンジャロの用量(mg数)に関するご質問ですね。マンクリでは、患者様一人ひとりの状態に合わせて最適な処方を行うことを重視しております。
現在、当院のオンライン診療では、2.5mg、5mg、7.5mg、10mgの4種類の用量を取り扱っております。医師の診察に基づき、最大で10mgまでの処方が可能です。
なお、さらに高用量である12.5mg、15mgについては、国内での供給状況や安全性を鑑みながら、皆様にご提供できるよう現在準備を進めております。
マンジャロでのダイエットは、最初から高用量を使用するわけではありません。安全かつ効果的に治療を進めるため、「ステップアップ」という考え方が基本となります。
・2.5mg(導入用量)
最初に4週間使用する「慣らし」の用量です。身体を薬に慣れさせ、副作用のリスクを最小限に抑えることを目的とします。もちろん、この時点で体重減少効果を実感する方も多くいらっしゃいます。
・5mg(治療用量)
2.5mgで問題がなければ、5mgへ増量します。この用量まで増量されますと、殆どの方が本格的なダイエット効果を実感し始めます。
・7.5mg / 10mg(維持・増量用量)
5mgで効果が停滞してきた場合や、さらなる効果が必要と医師が判断した場合に、段階的に増量していきます。
どの用量を選択するかは、患者様ご自身で決めるものではなく、必ず医師の判断が必要です。マンクリのオンライン診療では、これまでのダイエット経験、現在の体重、副作用の有無、そして目標などを総合的にヒアリングし、医学的な観点から最適な用量をご提案いたします。
自己判断で用量を増やすと、強い副作用を引き起こすリスクがあります。また、効果が十分に出ているにも関わらず不必要に増量することは、経済的な負担を増やすだけになってしまいます。
マンクリは、皆様が安心してマンジャロ治療を続けられるよう、医師による適切な用量管理を徹底しています。ご自身の最適な用量について知りたい方は、ぜひ一度、当院のオンライン診療をご利用ください。